クソネミ日記( ˘ω˘)

クソネミが色々考えたりするブログ

【Part1:怒る価値とコストってなーに?】

こんばんぬー(´・ω・`)

 

お昼寝をしようと思ったらば、3時間も寝てしまった人のブログはこちらになります・・・神よ、怠惰なクソネミを許したまえ・・・ ( ˘ω˘ ) 

 

 

皆様の周りには、怒ってくる人がどれぐらいおりますでしょうか。バイト先の店長、会社の上司、学校の先生、先輩やら恋人やら。もしかしたら、自分が怒っている人かもしれません。ランボーは常に怒っていますがね。怒りの鉄拳。

 

クソネミは小さいころからよく怒り・怒られる人でした。どちらかというと、よく怒られました。怒られることは大嫌いでした。今までクソネミに怒ってきた人には、詫び石でも請求してやろうかと思います。パズドラ、最近やってませんけど。

 

よく怒られてました

二十数年間生きてきて、学校では「なんで自分だけ怒られるんだよ!」と憤り(いきどおり)、会社では「なんで自分だけ怒られるんだよ!」と憤り、コーチをやっているときは「なんで自分が怒らないといけないんだよ!」と憤っておりました。政治家だって、「このハゲー!」と叫ぶ時代ですから。まぢやばたにえん。

 

大半の場合、怒られればストレスが溜まり、悲しくなり、疲れを感じます。怒る立場になったらなったらで、全く同じことが発生しました。怒っても、ストレスが溜まり、悲しくなり、疲れを感じるのです。

 

どしたらよいの?

社会人になってからは、会社で怒られ続け、週末の外部コーチでは怒り続ける毎日。これが中々、ヘビーなのでございます。まぁ自分が悪いのですが・・・。

 

そんな毎日を繰り返していると、「まぁ怒られるのはしょうがない。けど、怒ることでストレスを溜めることは、バカらしいのではなかろうか」と思うわけです。

 

だって、自分でコントロール出来ることのはずなのに、わざわざ怒ることを選択していたのですから。

f:id:tennokamisamanoiuto-ri:20180120183111p:plain

f:id:tennokamisamanoiuto-ri:20180120183144p:plain

また、「怒ることって、コストが高い割には、リターンが全然ないぞよ・・・」とも思い始めたのです。

 

怒ることのコスト

で、しばらく試行錯誤して、怒る・怒らないというのは、やっぱりコントロールできるよね、という結論に至りました。

 

こういった話になると「怒らないと伝わらないことがある」とか、「怒られる相手が悪い」、はたまた「怒らないのは人間味がない」なんていう声が出てまいります。クソネミと致しましては、そのようなご意見があるのも、ごもっとも。でも、まぁ聞いてよ。

上記のような意見では、「自分は怒ることをコントロールしており、それを選択している」ことが前提になっていますが、それはさておき。

 

ただ同時に、場所を限定して怒ることをコントロールする方が、自分も相手も疲れにくいのではないかな、と考えている次第でございます。

 

怒ることの価値

例えば実の子供に対して、あまりにも心配をかけたことに対して怒るとか、恋人と喧嘩して怒るとか。ごくごく人間関係の広がりが小さい範囲で怒るのは、人生のエッセンスとでも言いましょうか、「怒っても別にいんじゃね」と思う次第でございます。

 

が、年を重ねてきた大人が集まる組織において、怒ることって価値があるのでしょうかと、心底疑問に思うわけです。クソネミの場合は会社と部活でございましょうか。特に、チームのパフォーマンスを加味した際、怒ることって、本当に価値があるのでしょうか。学校の先生とかならまだしも、大人が集まる組織で必要なの?本当に?げに?

 

ちょっと話は逸れますが、個人的には、これから様々なものに「新しい価値」が付与されていくと予想しております。

 

学歴、情報、資格、サービス、製品、今までも新しい価値が生まれてまいりましたが、その流れはきっと止まらないと思っているのです。

 

そして「感情」とか「人格」も、近いうちに価値がつけられると考えている次第です。

 

例えば、就職活動のバーチャル面接やグループディスカッション。音声や表情を読み取り、緊張する場面で、その人の感情の振れ幅を測定して評価する、というのも可能になると思います。ここでは、もしかするとEQの高さが「新しい価値」になるかもしれません。

 

怒る価値とコストってなーに?

未来のお話はさておき。前振りが大変長くなり恐縮ではございますが、そんなこんなで、クソネミは「怒ることの価値とコスト」を考えたい次第なのでございます。これは、過去に何回か取り扱ったトピックと同様、「答えがない問い」であるため、正解とか不正解はございません。

 

価値とコストというお話になるとお金を思い浮かべる方々もいらっしゃるかと拝察致しますが、ここでの価値とかコストとは、「それって必要?変えたらもっとハッピーにならない?」という部分です。皆ハッピーなほうが、良いではないですか。みんなのハッピー度が上がる方が、下がることよりも良くないでしょうか。

 

そんなわけで、今日とか明日で、この「怒る価値とコスト」というのを考えてみたいなと思うのでございます。

 

皆様は怒ることに価値とコストを感じますでしょうか。そんなことを考えながら、次回もお目通し頂けますと幸いです。連続ログインボーナスがあるかもしれません。

 

今日はこれでおしまいです。

それではグッバイなら( ・`ω・´)でございます。