クソネミ日記( ˘ω˘)

クソネミが色々考えたりするブログ

【Part 2:承認欲求おばけだぞー(「・ω・)「】

おはモーニング (・`ω・)

 

台風!!電車が沢山止まっとりますね。午前休を希望致します。雨ばっかりで気持ちが上向きになりにくいかもしれませんが、こんな時は好きな音楽でも聞いたら良いと思います。今日のクソネミ神のありがたいお言葉はこちら。

とのことです。帰納法ってこんなやつ。

f:id:tennokamisamanoiuto-ri:20171023055314p:plain

1. 日産がやってしまい、2. 神戸がやってしまい、3. 東芝もやってしまった=>結論:日本の製造業はダメになってしまった。これを強調して記事を書くのは簡単ですが、これっていわゆる「センスの悪い論理」ですよね。皆さんはどう思われますかねん( ˘ω˘)

 

知識のアップデート

昨日書いた通り、「正しい」と思っている知識とか情報のアップデートが必要だな、と思っている次第です。今回は君に決めた!!五段階欲求説!!ネットで「マズロー 反論」とか、「マズロー 間違い」とか検索したら、それはそれは沢山の意見が出る事でしょう。でも、それは考えることではなく、あくまでも「作業」、いうなれば論理を構成する上での観察事項を探すだけの行為なので、あまり意味を感じません。なので、なるべく「自分で考えた内容」だけで、内容を見ていきたいなと思いまするん( ˘ω˘)

 

マーケティングとかに使うのならさておき、「自分の認識」の為に使うわけなので、これは「自分の経験」が何よりの一次情報になりやんす。

 

・そもそも五段階欲求説って検証されてる?

この説って、確か1940年か1950年頃に提唱された説のはずで。その頃に「個人の心理構造を一般化した理論」が充分に検証されたというのは、非常に考えにくいのですよね。実は既に「成り立たない」ことが実証されていて、心理学の前線では有効ではないモデルになっている、という可能性も多いにあるとおもうのですが...。まぁ最新の論文を読んでみました、なんてことはしません。

ブログですから!! (・`ω・)

 

とはいえ、疑いの余地は十分にあります。例えばですね、このモデルの説明で使われるピラミッド、一段目と二段目は、概ね「生理的欲求」と「安全・安定」で一致しとります。が、三段目については、”図だけ使われている場合”、「社会的欲求」という表現が使われている事が多くあります。が、海外の情報を見ると、「Love/Belonging」とか、「Love」になっているのです。社会的欲求と、「Love/Belonging」、この表現には乖離がありますしおすし。ここの段階って、愛情とか友情、親密さを求める段階らしいのですが。果たしてここの段階を経過している人が、どれだけいるのか気になるところです。

http://www.afirstlook.com/docs/hierarchy.pdf

 

・本当に理解されているの?

よくよく考えてみると、ボクは何かしらの本や雑誌、授業などで「一部を切り取った内容」 しか吸収してきていませんでした。もちろんそれが本質のみ取りだした内容ならば問題ないのですけど、こういうのって往々にして「便利な部分だけ切り取って」使われることが多いように思います。特にピラミッドだけ使っているパターン。ピラミッドだけ使って、内容とかは個人の解釈に任されているもの。

 

これはあくまでも例ですが、例えばこのピラミッド、上から下に進んでいくものだとして、それを満たすための「承認欲求を求める行動(承認欲求おばけ)」があるとすれば、むしろそれは正常な行為だとも考えられないでしょうか。低位=>高位に向かう過程なのだとすれば、承認欲求おばけは、実は誰しもが通っている道とも考えられないでしょうか。SNSに限定すればそれは他人の目につきやすいところはありますが、このモデルとボクの認識が正しいと仮定すると、「皆が承認欲求おばけ」である(であった)可能性は、否定出来ない気もします。

 

 

昨日よりちょろっとだけ、話しが進んだような、進んでないような。でも、考えるってこんなペースでよくないですかね(<=言い訳)。いいですよね。そろそろ会社行かないとですし。ムツカシイネェ。。。(´・ω・`)

 

ということでグッバイなら~(´・ω・`)