クソネミ日記( ˘ω˘)

クソネミが色々考えたりするブログ

【Part 2 :ブラック部活?上等でい (・‘ω・)てやんでい!!】

おはこんちは(´・ω・‘)

 

ぼんばーへっどの犬種の名前が思い出せないリーマンでやんす。

 

やんす、って言うと、パワ〇ロの矢部君を思いだしますね。

 

えっ、しらない? 「矢部、やんす」ですぐ検索しましょう。

 

昨日から、"ブラック部活*"の波にのって、外部指導員から見た部活の世界について、つらつらと綴っていきたいなと思い始めたのです。

 

あとは自分の経験のおまとめ。

抑える項目って、こんな感じかしらん。

 

・コーチになるまで

・楽しかったこと

・楽しくなかったこと

・学んだ事

・びっくりしたこと

・外部指導員をおすすめしない理由

・かんそーぶん

 

れっつらごー。

 

コーチになるまで

大学のコーチに誘われました。以上。

その後は、そのコーチから「高校のチームを見てみない?」と言われ。

そんなこんなで小・中・高・大&社会人チームを渡り歩いてきたとさ。

 

ちなみに東京では、「教育庁人材バンク」というのに登録が出来て、ここで外部指導員やらボランティアの募集をしてるのです。

 

ここからも何回かお声掛け頂きました。

 

献身的で学生さんの力になりたいお方は、登録してみると良いですね。

 

面接とかありますが、5分ぐらいおしゃべりするだけです。

 

コーチになってから

最初は大学のコーチに色々手ほどき頂き。あとは勉強&実践の繰り返し。

 

教えてた選手にも沢山アドバイスをもらっていました。

 

・分かりにくいところある?

・こうしてほしい、とか提案ある?

・部活やってて楽しい?

・どんな時に満足感を感じる?

・えっ?髪型は短い方がいい?考えておくね。

 

どんなコーチだったかな...

自分だと分からないですねぇ...。

大学のコーチからは、「選手が主役」と最初に言われ。

 

「へぇ、わかりやした親分」ってな感じで、それを軸にやってきました。

 

これ纏めるの、良い振り返りになるなぁ

( ˘ω˘)

 

 

年齢によって変わるけど、小学生~社会人に共通して伝えてきた&実践してきたのは、。。。

 

・チームに合流する最初の練習で、

 

「君達には、バカとか、下手くそ、そういう事は言いません。もし言われたら、先生とかお父さん・お母さんにすぐ相談しようね。何かあっても一人で抱えるでないぞ。」

 

と宣言。社会人だろうが小学生だろうが同じ。

 

・皆のことは「お前」とは呼ばないし、ありがとう&ごめんさないは、皆が年下でも僕はちゃんと言うよ。マナーは大事にして、お互いに敬意を払おうね。敬意はお金で買えないから大事にしようね-。ラインを越えたら僕も怒っちゃうかもしれないぞー(「・ω・)「ガオー、と事前にお伝え。

 

・失敗したら、「ナイストライ!!次はここを変えよう!」と声掛け。終わった後には、なんで失敗したと思うかを聞いて、具体的なアクションを提示。

 

・日本一強いチームにはなれないかもしれないけど、日本一チャレンジして、日本一「失敗する勇気」を持とうね-、と語りかけ。

 

・コートと外の世界は繋がっておるぞよ。「ちょっと苦手な人に挨拶してみる」とかもチャレンジじゃよ、とジジイ風に説教。

 

・根性に逃げちゃだめよー!!ダメダメ!!Think!! (・‘ω・)

 

・身体はお家で作られますよー。休んでいる時に身体は育ちますよー、と宣伝。真っ白に燃え尽きる前に、休むのだ!

 

・気持ちのことを話し始めたら、とにかく喋らせましたねぇ…。わかる、わかる。うん、チョーわかる、みたいな。

 

・反省は必要だけど、後悔はしなくていいよー、とお伝え。試合中になんてもってのほか。

立つんだジョー(`・ω・´)

 

・バランスの取れた能力なんかいらないぜ。自分の得意な事を武器にして、トンガリ君になってる部分を伸ばそう、と洗脳。トンガリ君を集めて円を作るのがチームだよ―、とトーク

キ◯レツ大百科は知ってるかなー。

f:id:tennokamisamanoiuto-ri:20170904002031p:plain

 

・チャレンジしようね。これ↓↓(下の図)みたいに、ぴょーんと飛ぶことがチャレンジ。この成功体験が自信の元になるよ。マリオなんか何回も飛んでるね。失敗したら

 

「なんでや?助走が足りないのか?」

 

と考えましょうね、飛ばないと分からんよー、と、リーマン風プレゼン実施。パワーポイントは使いません!

 

・失敗すると「心がイテテ」となるけど、失敗した後が一番大事なのよ!!とお声掛け。

f:id:tennokamisamanoiuto-ri:20170904000342p:plain

・失敗した時は、こんな感じ(下図)で、大人も子供も、「心がイテテ」となるよー。

 

その後、また立ちなおる力だ大事なのだ。これは、難しい言葉が好きな大人は、「レジリエンス」って言ってる。心パワー!とかでいいのにね、とexplain。

f:id:tennokamisamanoiuto-ri:20170904001614p:plain

 

・立ち直る時には、3P(people話す, plant観る, pet触れる)、散歩みたいな軽い有酸素運動、紙に書きだす、好きな音楽を聴く、感謝している事を書きだす、呼吸を整える、
みたいなことを試してみようね-。

僕はホイミとか使えませーん。

 

・難しすぎる事やると、諦めるようになっちゃうよー、簡単すぎても無気力になっちゃうよー、上手くいかない時は、ベースの技術を上げるか、チャレンジの難易度をさげようねー、と誘導(下図の通り)。

 

だからでっかいチャレンジには、基礎的な技術が必要なんだぞ―(「・ω・)「ガオー、

やりがいゾーンは楽しいぞー、とお誘い。

f:id:tennokamisamanoiuto-ri:20170904001044p:plain

 

・考えることと悩むことは違うぞよ。答えが出ることは、「考える」。分からない事(自分がいつ死ぬか、優勝出来るか、緊張してしまわないか等)は悩み。考える事に時間を使おう!!

 

ちなみに、下から見るか、横から見るか、は考えられる(答えが出せる)よね。

 

・キャプテンは一人だけど、リーダーは沢山いていいんだよ―、とお伝え。世紀末リーダー伝たけしは僕にとってはバイブルだよ、と嘘をつく。

 

・「~しない」という言葉よりも、「~する」に変換しませう。「下を見ない」のではなく、「前を見る」という風に、言葉の細部にはこだわろうね-。

 

・人を責める前に、仕組みを責めましょー。

 

・「あいつ使えない」は禁句だぞよ。あいつ使えないと指さす時、何本かは自分を指しておりますぞ。

 

・反復練習をするのは、こんな感じ(下図)で、一番上を目指すためだよ―。

 意識しなくても能力がある状態を、「習得」っていうでやんす。

 

f:id:tennokamisamanoiuto-ri:20170904005143p:plain

 

・復習は大事だよ―。復習しないと、

エビングハウス忘却曲線お化け」

がでるぞー(「・ω・)「ガオーと脅迫。

 

大体こんな感じのことは、どんなチームでも伝えておりましたなぁ。。。

 

ほっ、なんか纏めると頭がすっきり。

次は楽しかったことをまとめませう。

 

この「教えてて楽しかったこと」って、部活動に夢中になる大人の、一側面は捉えているのかな―、とも思ったりして。

 

そんじゃ、グッバイなら~(´・ω・‘)