クソネミ日記( ˘ω˘)

クソネミが色々考えたりするブログ

【Part 2:サラリーマンは育成が下手なのでそこんとこヨロシク】

おはモーニング(´・ω・`)

 

昨日は暇だったので、こんなの見てました。相当暇だったんでしょうね。でもこれ結構面白いんですよ。暇が極限に達しているのそこのあーた、おすすめでやんす。

(・`ω・)

 

前回は育成・指導が下手くそなサラリーマンを御紹介しました。しかも、お上品に紹介しました。ふぁびゅらす。あの二人って、なんであんなお金持ちなんでしょうね。

 

www.ryosan-ri-man.com

 

今回は、じゃあ下手くそな人はどうしたらええねん、というお話し。ざっくり言ってしまうと、こんな感じだと思ってます。おしまい。そんじゃグッバイなら~。ここらへんササ―と見て参りませう。

 

・Be Specific!!Be ambitious!!

山本五十六になってしまおう

・考えるな、感じろ!!答えを見るな、応えを見ろ!!

・「使えねえ」は君の事

・喋るな、喋らせろ

・ロジカルにアングリー

・新入社員はバリヤード

・期待する君が悪い

 

・Be Specific!!Be

ambitious!! 

別に大志を抱く必要はありませんが、具体的に指導しましょう。若手は分かってなくても「分かります」と答えてしまうので、分かりやすく。相手が理解出来ないのは、半分は相手の責任、もう半分は指導者の責任です。言葉にして説明する。具体的に説明出来ない場合、それは指導者が理解できていないから。もしくは、言語化する能力が低いから。自分の理解を再確認するためにも、伝えたい内容を文字に起こす、図解する、大事な部分は繰り返し伝える、地道に。「これをこうしてこう、分かる?」とかは最悪のぱてぃーん。教えながら、相手が記録(メモ)を取っているか、説明を再現出来るか、確認するのです。因みに、余裕無く仕事を進めている人に指導は出来ません

 

物理的・且つ精神的余裕がないと、教えてる側もミスするし、余裕の無さは相手に伝わります。仕事に余裕も作れない社員が指導社員なんかやるから、上手くいかないんですけどね。社長でもやらない限り、「余裕がない社員(いつも忙しい、もしく忙しそうに見える)」は、大体仕事も遅くて内容も雑。指導なんかしてる場合じゃありませんぜよ!!

 

山本五十六になってしまおう

もうこのマンガの通りに出来たら100点。OJTの教科書とか、これでいいんじゃないですかね。

withnews.jp

ウソです。でも、マンガの内容は参考になります。30秒で読めまっせ。山本五十六になってしまおう、という前に、まずはこちら。

 

やってみせ、言って聞かせて、 させてみせ、 ほめてやらねば、人は動かじ。 話し合い、耳を傾け、承認し、 任せてやらねば、人は育たず。 やっている、姿を感謝で見守って、 信頼せねば、人は実らず。

 

何回も聞いたことあるわ!!なんて声が聞こえてきそうですが。いつ、誰に、何回試して、どんな内容だったか覚えてますかね。育成する側になると、「相手が育った・育ってない」ばかりに焦点があたりますが、「育成者自身が振り返る」行為がないといかん。どげんかせんといかん。見本を何回見せ、何回やってもらい、どんな言葉で褒めたか。自分だけ話して、相手の理解を確認しているか。何分出来ているか。声かけはしているか、どれぐらいの頻度でしているか、etc。育てる・指導する行為もスキルである、ということを自覚してない社員は多いです。育成者の振り返りなんて、研修ぐらい。3ヶ月に1回とか。アホかと。3ヶ月に1回の振り返りで成長したら、誰も苦労しまへんがな。そんなもん毎日やりなさい。少なくとも毎週やりなさい。余裕の無い社員は時間もないので、振り返りも出来ませんけどね。そこの就職を控えたあーた、そう、あーた。会社ってそんなところですよ。

 

・考えるな、感じろ!!答えを見るな、応えを見ろ!!

いや考えないとダメだけどね(ダメよー、ダメダメ!!)大事なのは、「応え」を見ましょうね、ということ。下図、左の人の質問に、右の人は「答えてはいない」けど、「応えてはいる」んです。

f:id:tennokamisamanoiuto-ri:20171002052554p:plain

こっちの図が、「応え」を見てるversion。

f:id:tennokamisamanoiuto-ri:20171002052721p:plain

Replyではなく、Responseを見るイメージ。「Replyの有無」ばっかり見てると、指導社員は苦労しまっせ。日本で育った日本会社に勤める若手が、「適切な回答」するのは簡単ではありません。応えを見ましょう。

 

おまとめ

指導社員は仕事に余裕を持ちましょう。具体的に教えましょう。自身を振り返りましょう。山本五十六になりましょう。応えを見ましょう。これだけ。会社の先輩はこんなことしてくれない?してくれないんじゃなくて、出来ないのです。能力的に。まだ半分も紹介し終わって無いけどねテヘペロ

f:id:tennokamisamanoiuto-ri:20170915205249p:plain

ということで今日はおしまい。そんじゃグッバイなら~(´・ω・`)